トーテム さん
2025-04-11

めいじょさん

5.00

東区矢田にある不動産屋さん。不動産マエダさんと店舗を一緒にしています。
名鉄瀬戸線の矢田駅から近く、どちらかといえば住宅街にあります。
地元の不動産を扱っており、特に土地売買がメインのようです。
現在はそれほど手厚く行っていないようなので取り扱い物件も少ないですが、掘り出し物がたまに出ていそうですね。

0
株式会社メイジョー
  • 矢田駅(愛知)
  • ショッピング店その他
トーテム さん
2025-04-11

尾張旭のファミ

5.00

小幡緑地公園の東園入り口にあるコンビニ。
こちらの公園で遊ぶ際は、飲食類をここで購入してから行きます。
平日の午前中に行くと、年配でとても気さくな女性の店員さんがいます。
アプリの無料クーポンである商品を交換したところ、とても大きなリアクションをしてくれました。
ファミマのウインナー入りのパンはうちの息子の大のお気に入りです。

0
ファミリーマート 尾張旭桜ヶ丘店
  • 東尾張病院駅
  • コンビニ
トーテム さん
2025-04-11

小幡

5.00

千代田街道沿いにあるコンビニ。
行きつけの某スポーツジムからの帰り、隣にゴミステーションがあるなど、私の生活導線内にあるのでよく行きます。
郊外店として、区切られたイートインスペースがあるので近隣では珍しいと思います。
フリマサイトの郵送時の手続きなど、感動するほど早いです。
ここのスタッフさんは女性しか見たことがありません。仕事は早いです。

0
ファミリーマート 守山小幡南店
  • 小幡駅
  • コンビニ
トーテム さん
2025-04-11

駅前

5.00

小幡駅前にあるコンビニ。
駅からは信号を挟んではすむかいにあります。駅前ですが駐車場もあるので車で利用される方も多いです。
先日はアプリから無料のクーポンが出ていたので交換してもらいました。最近は某有名選手が監修したおにぎりが出ており、煮卵半分が入ったものを購入。大きさもあってかとてもおいしかったです。

0
ファミリーマート 小幡中一丁目店
  • 小幡駅
  • コンビニ
トーテム さん
2025-04-11

グッズ

4.50

バンテリンドーム敷地内にあるグッズ売り場。
チケットの無い方でも利用することができます。基本的にはドラゴンズのものが多いですが、12球団対応しているので、有名選手のものは取り扱っています。
子供の応援用にメガホンを購入しました。二つセットの小さいもので、900円でした。自身が子供の時に使っていたようなものは既に廃盤になっているのかありませんでした。

0
株式会社ナゴヤドーム グッズショッププリズマクラブ
  • ナゴヤドーム前矢田駅
  • スポーツ施設
トーテム さん
2025-04-11

モータース

5.00

車の整備車検板金などを行う町工場です。
バンテリンドームが近く、車どおりの多い立地ですが、利用したことがある人からは評判の高い工場です。
スタッフはみな腕のある職人整備士というような感じで、なんでも教えてくれます。
私の会社の東支店のの社用車の整備はいつもお世話になっています。
見積もり以上のものは請求されませんし、過度な交換もしないので信頼できると思います。

0
共立モータース商会
  • ナゴヤドーム前矢田駅
  • 車・カーディーラー
トーテム さん
2025-04-11

ぶぇーね

5.00

東区矢田にある人気のレストラン。大通りからは一つ中に入った住宅街にある隠れ家的なお店ですが、予約必須の人気店です。界隈では有名な店主しおりさんが作る料理はもちろんのこと、このかた目当てに訪れる人もたくさんいらっしゃいます。ランチは比較的行きやすいです。パスタとカレーがありますが、キーマカレーがおいしいです。料理は盛り付けや器にもこだわっており、目の肥えたお客さんでも楽しませてくれますよ。

0
リストランテ ヴァベーネ
  • ナゴヤドーム前矢田駅
  • イタリアン・イタリア料理
トーテム さん
2025-04-11

ビップ

5.00

バンテリンドーム(旧ナゴヤドーム)内にあるビップルーム席。
丁度バックネット裏の上にあり、企業さんが年間購入するような場所で億円単位となっています。個室になっており、ベランダのような形で外の席もあります。シートももちろんふかふかです。
専用のコンシェルジュがいて、その方にフードドリンクを注文します。フードコートにあるようなものとは一線を画しております。野球ファンならずとも、一度は行ってみたいスイートルームです。

0
名古屋ドーム プライムワン
  • ナゴヤドーム前矢田駅
  • バー
トーテム さん
2025-04-11

紀文

5.00

バンテリンドーム内にある売店。
1ゲートの入り口の近くにあります。紀文さんは竹輪が有名ですが、焼きそばや串ものを含めて他にもフードは売っています。野球観戦のつまみとしては、ちくわはとても食べやすいのでつい購入しています。こちらの取り扱い生ビールは一番搾りなのでそれも高得点です。
竹輪の盛り合わせは、ノーマル、シソ入り、チーズ入りが混ざっており500円でした。おいしくいただきました。

0
紀文
  • ナゴヤドーム前矢田駅
  • 和食
トーテム さん
2025-04-09

万だね

5.00

北区にあるお好み焼き屋さん。
味のある店構えと、油のにおいが染みついた店内が、地域に愛された老舗感があっていいですね。ちょい強面な対象ですが、作る料理はダイナミックかつ、味は文句なしです。カウンターで焼いたものを出してくれるスタイルです。
もんじゃも評判ですが、私の食文化にもんじゃは無いので、お好み焼きで。
こちらでいうデラックスは関西でいうチャンポン。
しっかりふわっと焼き上げたお好み焼きは、ソースが相まっておいしい。ビールがすすみまくりの一品です。

1
万トル
  • 清水駅(愛知)
  • 和食