メニエール病と不定愁訴
一昨年の夏に突然、激しい回転性のめまいと嘔吐に襲われ、その場から数時間、全く動けなくなる状況に見舞われました。
何の予兆もない上、初めての経験だったのでびっくりしましたが、その症状から取り敢えず、脳疾患ではないだろうと判断し、しばらく様子を見ることにしました。
ただ、そのめまい発作後から急に耳鳴りや耳閉感、自分の声が耳の奥に響いたり、他人の声や周囲の物音がやたらと大きく聞こえるなどの症状が次々と出始め、「いったいどうしちゃったのだろう…」と、不安な日々を過ごしていました。
その他にも動悸や立ち眩み、浮遊感、ふらつきなどの症状も重なり、自分なりに本やネットで調べていると、何やら自律神経と耳の奥(内耳)に問題があり云々との情報を目にしました。
そんな最中、再び激しい回転性のめまいと嘔吐に襲われ、今度は半日以上も身動きの取れない状態でした。
最初のめまい発作から、約1か月後のことです。
これにはさすがに居ても立っても居られなくなり、翌朝一番で耳鼻咽喉科を受診しました。
そして、様々な検査を経た結果、予想通り「メニエール病」との診断に至りました。
その原因として、体の平衡感覚をつかさどる内耳と呼ばれる部位にリンパ液が過剰にたまる「内リンパ水腫」によって引き起こされるようですが、どのようなメカニズムで内リンパ水腫が生じるのか明確には解明されていないとのことです。
担当医師いわく、「強いストレスと自律神経の乱れが引き金になるから、日々の疲れや睡眠不足に注意し、ストレスの発散を心掛けるように…」と念を押され、利尿剤や抗めまい薬、漢方などを処方してもらいました。
その後も定期的にめまい発作が続き、年末までの半年弱で合計6回もの発作を体験する羽目に陥りました。
処方された薬を指示通りにきちんと服用していても発作が続くため、どうにかならないものかと調べていると、長沼整骨院さんのウェブサイトが目に留まり、その文面や内容からプロとしての確信めいたものを感じたので、すぐさま予約を入れさせていただきました。
翌年の1月、初回の治療から明らかな違いを感じ取ることができ、3回目の治療でそれまでの症状が消失したため、いったん様子を見る運びとなりました。
担当医師から「メニエール病は完治が難しく、長い付き合いになるかもしれない…」と言われていた上、5か月間に6回もの発作を繰り返していたため、私も正直、半分は諦めていました。
しかし、長沼整骨院さんでの治療終了後、あれほど続いていためまい発作は一度たりとも起きていません。
既に1年以上が経過しているにもかかわらず、たったの一度も…です。
我ながら驚いているのと同時に、まさに長沼整骨院さんのお陰、お力以外の何ものでもなく、ただただ感謝の気持ちで一杯です。
先日も久々にメンテナンスを兼ねて診ていただき、全身をほぐして楽にしていただきました。
治療後はまるで憑き物が取れたかのように身体が軽くなり、各所のコリや痛みはもちろん、動悸や立ち眩みなどの不定愁訴も治まります。
まさに凄腕としか言いようがありません。
先生は寡黙で物静かな方ですが、その奥底から「治してあげたい」「絶対に治してみせる」いった気迫、熱意、情熱を強く感じ取ることができます。
仕事の実力はもちろん、真面目で責任感が強く、誠実なお人柄で信頼でき、リピ&夫婦でお世話になっています。
今後もお世話になると思いますが、何卒よろしくお願いいたします。
また、私と同じく「メニエール病」や「不定愁訴」などでお悩みの方は是非、長沼整骨院さんでの施術・治療を強くお勧めします。
- スポーツセンター駅
- 接骨・整骨