しょうちゃん さん
2024-09-05

庄内藩主酒井家の御用屋敷

4.50

JR鶴岡駅より車で10分足らず、鶴岡公園の西隣にあります。庄内藩主酒井家の御用屋敷を博物館として公開しているもので、敷地内には国指定重要文化財の旧西田川郡役所や多層民家、旧鶴岡警察署庁舎など6軒ほどの建物があり、庭園も散策できます。建物の中では、バルコニーが目立ち、とても警察署とは思えないようなデザインの旧鶴岡警察署が大変良かったです。入場料は1000円です。

0
致道博物館
  • 鶴岡駅
  • 博物館・美術館
しょうちゃん さん
2024-09-05

リンゴをイメージした造り

4.00

朝日町の国道287号線沿いにある道の駅です。リンゴの生産で有名な朝日町らしく、円形の建物の赤い屋根が実の部分、付属棟の緑色は葉を表わしていてリンゴをイメージした造りになっています。訳ありリンゴがお安く売っていたので買いましたが、少しキズがあるだけでジューシーで食感も良く美味しかったです。

0
道の駅あさひまち・りんごの森
  • 左沢駅
  • 道の駅
しょうちゃん さん
2024-09-05

地元の野菜や果物、山菜などの品ぞろえが良い

3.50

大江町の国道287号に面しています。産直品販売、軽食堂、情報コーナーなど一通りそろっています。道の駅としての規模は小さいですが、地元の野菜や果物の品ぞろえがすごく、この辺りでしか採れない山菜などもたくさん売られていました。すぐ裏手に日帰り温泉施設もあるので、のんびりできると思います。

0
道の駅 おおえ
  • 左沢駅
  • グルメその他
しょうちゃん さん
2024-09-05
湯殿山注連寺森敦文庫
  • 博物館・美術館
しょうちゃん さん
2024-09-05

鉄門海上人の即身仏

5.00

JR鶴岡駅から国道112号線を通って30分ほどのところにあります。湯殿山と号す真言宗智山派の寺院で、創建は833年(天長13年)、開基は空海と伝わる古い歴史を持っています。鉄門海上人(恵眼院鉄門海上人)の即身仏が厨子に納められていることで有名で、参拝に際してお寺の人に声をかけさせて頂いたら、ご丁寧に案内・説明してくれました。鉄門海上人様は真っ赤な衣に、烏帽子の様なものを被られて、下を向いておられました。本堂の天井にある、色彩豊かな数多くの絵も見所です。

0
湯殿山注連寺森敦文庫
  • 博物館・美術館
しょうちゃん さん
2024-09-05

JR鶴岡駅前にある観光案内所

5.00

JR鶴岡駅前にある観光案内所です。周囲のマップや周辺観光地のパンフレットなどを入手でき、交通機関のダイヤも確認できます。ゆったりした造りで開放感があり、スタッフさんの質問に対する対応もとても丁寧で良かったです。レンタサイクルもできます。

0
鶴岡市 観光案内所
  • 鶴岡駅
  • お出かけその他
しょうちゃん さん
2024-09-05
湯殿山神社
  • 北山形駅
  • 暮らし・生活サービスその他
しょうちゃん さん
2024-09-05

語るなかれ、聞くなかれ

5.00

出羽三山の一つ「湯殿山」は古来より真言密教最高の修行地とされてきたところで、その中腹に「湯殿山神社」が鎮座されています。湯殿山道路の終点に広い駐車場があり、大きな赤い鳥居が立っています。駐車場から本宮までは徒歩かバスで行きくことになり自家用車は入れませんので往復バスで登りました。本宮の手前に撮影禁止の看板があり、そこから先は写真を撮ることができません。5月の中旬に行きましたが、神社の周囲は沢山の雪が残り、厳かな雰囲気でした。『語るなかれ、聞くなかれ』といわれている「湯殿山神社」なので、これ以上は書くことが出来ませんので 、興味のある方は行って確かめてください。

0
湯殿山神社
  • 北山形駅
  • 暮らし・生活サービスその他
しょうちゃん さん
2024-09-04

スリッパ卓球もできます

3.50

河北町の国道287号線沿いにある道の駅です。四階建ての楼閣のような建物で、スリッパ生産量日本一の町として1階の物産コーナーではスリッパやお土産物や軽食の販売があり、2階はスリッパ卓球をできる施設になっていて、3階には食堂、4階には展望台があって最上川や雄大な景色を望むことができました。

0
道の駅河北 ぶらっとぴあ
  • 神町駅
  • レストラン
しょうちゃん さん
2024-09-04

梵字川の渓谷美を楽しむ

3.50

国道112号線沿いにある道の駅で、休憩のために立寄りました。梵字川渓谷沿いにあり、物産館や梵字の蔵、観光案内所、文化創造館、道路情報ターミナルなどがあります。物産館内には月山ワインの醸造所があり、製造工程を見ることができますが、並んでいる商品はワインが多くてお菓子などは少なかったです。道の駅の裏から梵字川の渓谷美を楽しむことができたのが良い思い出です。

0
道の駅・月山
  • 道の駅