創業は大正時代と言うお菓子の製造販売・卸の会社です。最中、羊羹、ブッセ、どら焼き、タルト、スコーンなど幅広い商品ラインアップでスーパーや、土産物店、ネットショッピングなどで買うことができます。「ごま最中」を購入しました。ごまの旨みと香りが広がる味わい深い最中で、小ぶりで個包装になっているのでちょっと甘いものが食べたいときにおすすめです。
北海道札幌市の支笏洞爺国立公園内にある「豊平峡ダム」を見学するために豊平峡電気バスを利用しました。観光保護地のため、マイカー規制がされており、ダムの手前2㎞の駐車場から徒歩か電気バスで向かいます。ダムは堤高102.5 m、堤頂長305.0 mの巨大なアーチ式コンクリートダムで、展望台から放水してるダムはすごい迫力で見応えがありました。
藻岩山はJR札幌駅の南、約5kmほどのところにあります。ロープウェイとケーブルーカーで山頂まで行き展望台に到達、標高531メートルからの景観はそれは見事で、札幌市内から石狩湾や千歳方面まで北の大地の美しいパノラマが望めました。夜景がきれいと言うので、次回は夜景を見に行きたいと思いました。
大通り公園の一番東端に「さっぽろテレビ塔」が立っています。高さ147.2mの札幌のランドマークタワーで、 地上90.38mの展望台からは、札幌市内から石狩平野を一望することができます。特に西側の大通公園の眺めは圧巻です。
「札幌市資料館」は、大通公園の西の端にあります。石造りの堂々とした建物でとても風格があります。大正15年に札幌控訴院として建てられ、平成9年に国の登録有形文化財に指定されています。北海道開拓や札幌の街づくりの歴史、鉄道の歴史などを写真や図解で展示しています。入館料は無料です。
北海道開拓の村
明治・大正期の北海道の建築物を復元・再現した野外博物館です。とても広い村内は、市街地群、農村群、山村群、漁村群のエリアに分かれ、旧札幌停車場、旧小樽新聞社、商家、民家などの建物が開拓時代の町並みに再現されています。とにかく広くて、一つ一つしっかりした見応えのある建物が多いです。
地下鉄の中島公園駅からすぐの場所にあります。ツインの部屋に宿泊しました。部屋はものすごく狭いですが、綺麗で清潔感もありました。すすきのにも徒歩圏内で、近くにもコンビニがあり、立地的には言うこと無かった。サービスで付いてくる軽朝食は、パン、スープ、ゆで卵、コーヒーで朝食としては十分なもので良かったです。コスパは良いと思いました。
すすきのの通りに面した分かりやすい場所にあります。1階と2階がありますが、2階のカウンター席で頂きました。ジンギスカンモモ肉やホルモン、羊のソーセージなどを頂きました。お肉は柔らかく、羊肉特有の臭みがまったく無く、大変おいしかった。