take3 さん
2023-04-04

地下街の餃子専門店

3.50

横浜駅西口のジョイナス地下街の東急ストアの近くにある餃子専門店。餃子専門店とは言え、水餃子や蒸し餃子はなく焼き餃子のみ。
10席弱のカウンターがあり餃子定食として頂くことができるが持ち帰りする人も多い。タケノコ餃子等季節限定の餃子がオススメ。

0
まん天餃子 横浜店
  • 横浜駅
  • 餃子・ぎょうざ
take3 さん
2023-04-03

お初天神近くにある燻製バル

4.00

お初天神近くにある燻製バル。
オーダーはQRコードを読み込んで行う仕組み。最近増えましたね、こういう店。オーダーミスがないのはありがたいけれど、ややめんどくさい。コロナ対策という意味もあるのかな。
燻製醤油がテーブルに置かれているのでちょい足しにもいいですね。
サバ燻、煮卵燻がgood。

0
鉄燻 CHOI URASAN
  • 東梅田駅
  • 和食
take3 さん
2023-04-03

富士山盛り!

4.00

富士山盛りという大盛で有名な蕎麦屋。
久しぶりに伺うと随分と値段が変わっていましたね。
このご時世致し方なし。
もちろん富士山盛りは頼まず、盛りと穴子天で。
こちらの天ぷらは揚げたて。オーダー受けてから揚げるので本当に揚げたて。
尚、揚げ玉は無料です。

0
味奈登庵 横浜天理ビル店
  • 横浜駅
  • そば・蕎麦
take3 さん
2023-04-03

隠れ家

3.00

モアーズの裏手の路地裏の居酒屋。
居酒屋という範疇に押し込めるのは申し訳ないくらい、ちゃんとした料理であった。
ただ店内が暗く、カップルには良いかもしれないが商談とかにはやや使いにくいなあと思った記憶がある。

0
旬菜や くらち
  • 横浜駅
  • 居酒屋
take3 さん
2023-04-03

歌わない、という選択肢

4.00

十人ほどで駅前の居酒屋である会合の打ち上げ。
もう少し話がしたいなと皆が思っていたが、飛び込みでこの人数はきつい。そこで幹事が選択したのがこちら。
個室だし、ドリンク、フード何でもあるし。
歌わないカラオケって結構ありだと思いましたね。

0
ビッグエコー 枚方駅前店
  • 枚方市駅
  • イタリアン・イタリア料理
take3 さん
2023-04-03

綱島の街中華

3.50

東急東横線の綱島駅の商店街から1本外れたバス通り沿いにある街中華。
周囲には同じような中華料理店が数多くあり、店の選択に困る。この店は以前は駅前商店街にあったが、こちらへ移転。
サービスは素っ気ないが適度に放っておいてくれるので昼飲みなんかにも良いですよ。

1
創造中華 華星
  • 綱島駅
  • 中華料理
take3 さん
2023-04-03

結構大箱でした。

3.50

田園都市線の用賀駅。
勝手に用賀タワーと呼んでいる用賀駅直結の高層ビル。
台所家は、そのビルの裏側にありました。
店に入って結構長めの右手にカウンター。左手にテーブル席。柄縛りの店なので店内は開放感あり。
ご近所さんや家族連れの多い店でした。

0
すし 台所家 用賀店
  • 用賀駅
  • 寿司・鮨
take3 さん
2023-04-02

天理ビル地下の焼き鳥店

3.00

横浜西口の白い高層ビルである天理ビル。横浜駅西口から向かうときは地下に潜ったほうが行きやすいが、地下街から向かうと天理ビルの入り口がちょっとわかりにくい。
その天理ビル地下の飲食店街の一番奥にありました。
焼き鳥はなかなか美味しかったけれど料金がやや高かった記憶がある。

0
横浜天下鳥 横浜駅西口店
  • 横浜駅
  • 焼き鳥
take3 さん
2023-04-02

常連客が多い街の寿司屋

3.50

田園都市線の用賀駅から徒歩4分ほどの場所にある寿司屋。
観光客の来る場所ではないし、地元密着型の寿司屋ですね。
もっとも、ランチ利用で飛び込みで入りましたが特にアウェー感はなかった。
こういう店は夜にちょっと飲みながらつまむのが良いと思う。

0
笹勘
  • 用賀駅
  • 寿司・鮨
take3 さん
2023-04-02

S,M,Lがある。

3.50

山下公園の近くに貿易センタービルというビルがありその地下が、横浜らしからぬ食堂街になっている。
その中の一軒がカツカレーで有名なとんかつ店どん八。
S,M,LがあるカツカレーはSサイズでもかなりのボリューム。
思いっきりお腹を減らして是非。

1
どん八 山下町店
  • 日本大通り駅
  • カレー