民芸館から眺める龍門の滝
いちご一会スタンプラリーで訪れました。入口の自動ドアにポスターが貼られていてコチラでは民芸館とウォーキングコースの2つスタンプをゲット出来ました。また地元のチョットした農産物が販売されていて野菜は100円均一で売られております。特に目に付いたのは「なすからブランド」認定のパッションフルーツです。吉葉果樹園さんの生産でブルーベリーと共に置かれておりました。私が寄った午前中の段階で1袋のみなのでブランドだけあり人気の商品です。滝の見えるテラス席には幾つものカラフルな傘が吊り下げられオシャレであり雨の日でも濡れずに滝を眺められる優れものです。コノ時間はアキュムは走っておりませんでしたが水量の多い豪快な滝を見る事が出来ました。館内の龍門カフェではベーグルが人気で何人かの人が注文して美味しそうに食べておりました。龍門の滝とセットの施設です。
- 滝駅(栃木)
- 貸し会議室・イベントホール・レンタルスペース
パーク内のフードコートで食す
栃木県産のクワガタ、カブトムシがケース付きで安価な値段で販売されておりました。昔と違って採取出来る場所も限られてきているし子供達も勉強に遊びにと忙しいので購入した方が時間を惜しみなく使えそうですね。店内には本日の特売品が目白押しです。レタス、バナナ、タマネギ、スイカが特に安かったです。フードコートで食事をしました。本日の日替わりC焼肉丼500円税込みを券売機で購入し注文しました。料理が出来るまで他のお客さんが食べているのを眺めていると券売機に貼ってあった期間限定のスーパーソフトクリーム500円税込みを御夫婦がそれぞれ食べておりました。半玉のメロンの真ん中のタネをくり抜いた部分にソフトクリームが載っている斬新なタイプで量が半端なく多く十分に満足できるスイーツです。そうこうしていると料理が出来上がり運ばれてきました。キュウリのお新香とワカメとタマネギの味噌汁が付きました。分厚い豚肉が3枚載っていて食べ応えが感じられタレがゴハンに染みていて美味しかったです。
- 石橋駅(栃木)
- うどん
かみのかわブランドのかんぴょうを購入
いきいきプラザの農産物直売所です。いちご一会スタンプラリーで訪れ店の外に貼りだされているポスターのQRコードを読み取りスタンプをゲットしました。店内の平台は夏野菜が満載です。特にグリーンんの野菜が目に付きました。他にも栃木県産ソバ粉を使用したガレットとバーのお菓子、上三川町産プルーン、大洗直送の水産加工食品、かみのかわブランドコーナー、アイスコーナーなどもあります。暑いので葛アイス(苺)とかみのかわブランドの水煮かんぴょうを購入しました(合計450円)。アイスは果肉タップリの苺ジャムと苺ジュースが入っていて苺の風味が100%感じられました。葛が入っているので溶けにくくシャリシャリの食感です。甘いのですが飲み物を欲するようなシツコイ甘さではない爽やかな口当たりでした。かんぴょうはウドンと一緒に煮込み醤油ベースの汁で頂きました。食物繊維タップリで葉酸とカルシウムなどが含まれ歯応えが良く美味しかったです。
- 石橋駅(栃木)
- 健康・美容サービスその他
栃木国体のサッカーとハンドボールの会場
大松山運動公園のこもれび広場の大規模遊具ではチビッ子達が黄色い声を上げて遊んでおり元気一杯です。対して大人の為の10種類の健康遊具では日中暑いせいか何方も運動しておりませんでした。大人は夕方から活動するんだろうと思いました。じゃぶじゃぶ池では噴水が上がっていてコチラでもチビッ子達が大はしゃぎです。陸上競技場の管理棟の入口ガラスに貼られている「いちご一会スタンプラリー」のポスターのQRコードを読み取りスタンプをゲットしました。競技場のスタンドの左右の階段に下野市観光大使のカンピくん、「まろに☆え~る」瓜田瑠梨が市内で開催される国体競技のサッカーとハンドボールをプレイしている様子が描かれておりました。これを見て市内での国体が一層盛り上がると思いました。(
- 石橋駅(栃木)
- スポーツ施設
300円で温泉に浸かれる施設
本日は温泉の日なので混まない時間と思い夕方前に入浴に訪れましたが意外と車が止まっておりました。いちご一会スタンプラリーのスポットでもあるので壁に貼られているポスターのQRコードを読み取りスタンプをゲットしました。また栃木パスポートの提示でボックスティッシュを頂きました。7月の予定表を見るとヨガ、ネイル、フィットネス、健康麻雀など安価な値段で楽しめそうです。サウナ、洗い場、水風呂、内風呂、ミクロヘルサー浴槽と人が分散していたため露天風呂は空いておりました。露天風呂が温泉です。話しかけてきた人がいたので長々と日光の温泉などの話が弾み伸び伸びと長く浸かりました。日陰で浴槽温度は40℃に保たれているので居心地は良いです。外は30℃をゆうに超えているので出た後に汗が止まらなくなるため水風呂に浸かってから上がりました。また温泉の日に来たいと思います。
- 野木駅
- 暮らし・生活サービスその他