ぽんこつぽんぷ さん
2024-06-18

上島駅近くのウナギ屋さん

3.50

遠州鉄道の上島駅から歩いて5分くらいのところにあるウナギ屋さんです。小ぎれいなたたずまいのお店で、テーブル席のほかに小上がり席もありました。メニューはうな重やうな丼、蒲焼とシンプルで、ここは関東風の焼き方でふんわりとした仕上がりでそれでいて表面は香ばしくて美味しかったです。駐車場はお店の脇に数台分ありました。

0
うなぎ曳馬
  • 上島駅
  • うなぎ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-06-18

パリッと仕上がった美味しいウナギ

3.50

遠州鉄道の助信駅から2キロほど、住宅街にあるうなぎのお店です。レトロな老舗感のあるたたずまいのお店で、テーブル席とカウンター席があるほか二階に座敷席もありました。うな重や白焼きなどがいただけて、関西風のうな重は表面はパリッとしていながら中はふんわりとしていて美味しかったです。駐車場はお店の前に数台分ありました。

1
川ます
  • 助信駅
  • うなぎ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-06-18

浜町駅からすぐの立ち食いそば

3.50

都営新宿線の浜町駅からすぐのところにある立ち食いソバのお店です。店内は立ち食いスペースのほかに結構席もあってカウンター席のほかにテーブル席もあって、清潔感のあるお店です。食券方式でお蕎麦やうどんのほかに天丼やカレー丼、親子丼などもありました。お蕎麦は細めでのど越しもよく、天ぷらもイカ天やエビ天、かき揚げなどの種類もあってかき揚げもサクッとしていて美味しかったです。

1
小諸そば 浜町店
  • 東日本橋駅
  • そば・蕎麦
ぽんこつぽんぷ さん
2024-06-18

色鮮やかなささらがた

3.50

池袋駅東口に面している百貨店、西武百貨店本店のデパ地下に入っている和菓子屋さんです。百貨店などでよく見かける有名店で、名古屋に本店があるお店です。羊羹と錦玉羹を組み合わせた綺麗で見た目もいい「ささらがた」という和菓子が有名で、贈答用などにもおすすめの和菓子です。ほかにも薄皮にたっぷりの漉し餡が入った旅まくらやしなのじもおすすめです。

1
両口屋是清 池袋西武店
  • 池袋駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-06-18

ザッハトルテをぜひ

3.50

阪急電鉄の梅田駅に直結している百貨店、阪急百貨店本店のデパ地下に入っている洋菓子屋さんです。チョコレートで有名なお店で、チョコレートのほかにチョコレート系がメインのケーキや、クッキーなどもありました。ザッハトルテが人気のお店で、表面はしっかりとしたチョコレートで歯触りもよく中のスポンジはふんわりとしていて、濃厚ですがしつこくなくて美味しいです。

1
デメル 阪急うめだ本店
  • 梅田駅
  • ケーキ
みるく さん
2024-06-18

魚介類などの加工品がずらっとあります

4.50

追分工場の目の前にあって、大きなイカのモニュメントが目印です。
水産加工会社の直売所で、業務用の商品などを一般の人に販売してくれます。
イカやタコや鮭などの魚介類の加工品がずらっとあります。
函館いかそーめんは、新鮮な状態で急速冷凍してあって5枚入っていて好きな枚数を解凍してお刺身でいただくことができます。
他に、いか旨味焼きはおつまみに最適です

1
トナミ食品工業株式会社 本部追分工場直売店
  • 東久根別駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
みるく さん
2024-06-18

王様しいたけが買えます

4.00

友人からおすすめされて、美味しいきのこが買えるといわれて行きました。
ブランドキノコの「王様しいたけ」を買うことができます。
形や大きさは規格外ですが、肉厚で風味と甘みが強くて最高に美味しいです。
王金たもぎは、噛めば噛むほど旨味が増して食べると甘みがあります。
直売所なので、規格外のものを激安で買うことができます。

1
福田農園
  • 七飯駅
  • 洋食
さん
2024-06-18
まるや本店 JR名古屋駅店
  • 名古屋駅
  • 日本料理
Hanamogera さん
2024-06-18
たらふく うなり
  • 白山駅(新潟)
  • 居酒屋
Hanamogera さん
2024-06-18
貝楽酒場 たらふくうなり
  • 新潟駅
  • 居酒屋